取り組み・活動報告
【三洋商事】就労継続支援A型事業所「ワークワーク東京」でSDGsお勉強会を実施しました
2025.04.153月17日(月)、一般社団法人ワークワークが運営する就労継続支援A型事業所 「ワークワーク東京」の利用者様向けに、SDGsに関する勉強会を実施しました。
現在、SDGsは社会全体で注目を集めているトピックです。私たち一人ひとりが持続可能な社会づくりに向けてできることを考え、行動に移すことが世界的に求められています。
今回は、企業活動がどのようにSDGsへの寄与や環境保全といった社会貢献に繋がっているかを理解し、自身の仕事に対してやりがいや誇りを感じていただくことを目的として、当社の協力会社である一般社団法人ワークワークからのご依頼を受け、実施しました。
当日は当社 東京本社の多目的室にて、ワークワーク東京で働く7名の従業員の皆さんに向けて、「SDGsの基本」や「リサイクルの重要性」の説明から、日々おこなっている産業廃棄物の解体業務がSDGsや地球環境の保全に大きく貢献していることについて、当社 地球環境・未来創造部から講演をおこない、クイズなども交えながら意見交換をしました。
参加した皆さんからは、「僕らの解体作業は未来のためになる」「役に立っていると言われて嬉しかった」などの意見が寄せられ、仕事への理解、やりがいや誇りを感じること、また、企業間のコミュニケーションにも繋がる有意義な機会となりました。
今後も当社では、このような勉強会や取り組みを通じて、SDGsの推進をするとともに、誰もが働きやすい社会づくりを目指してまいります。
